2005年09月14日
野菜てんこもり
旦那の実家から月に1度くらい野菜やらの荷物が届きます

とってもありがたい品々
その中に、ちっちゃい茄子のようなもの
一番右が本当の茄子なんですが、左の2つは「ししとう」みたいなもの らしいです。
義母も八百屋さんでおまけしてもらったらしいんですが。
味もちょっとピリっとして「ししとう」みたいでした。
表面黒いのに不思議なことに炒めたら緑色に変わりました

よくわかりませんが、おいしかったです。
いつも感謝 感謝です

Posted by みこ at 22:23│Comments(4)
│我が家の食卓
この記事へのコメント
食べ物のもらいものっていくらあっても
いいもんですよね~^^
特に野菜、米って(笑)
私もよくいただきますけど~うれしいもんです。
いいもんですよね~^^
特に野菜、米って(笑)
私もよくいただきますけど~うれしいもんです。
Posted by ゆうな at 2005年09月14日 22:36
ゆうなさん
そうなんですよね~。お米も送られてきます。
しかし、10kgなので、うちの米びつには入らず。
半分は冷蔵庫に入れてます。
どうして内地のお米は10kgなんですかね~?
沖縄以外はどこでもそうなんでしょうか?
そうなんですよね~。お米も送られてきます。
しかし、10kgなので、うちの米びつには入らず。
半分は冷蔵庫に入れてます。
どうして内地のお米は10kgなんですかね~?
沖縄以外はどこでもそうなんでしょうか?
Posted by みこ at 2005年09月14日 22:43
私、北海道出身なんですけど~
気候のせいかなぁって思ったんですけど^^;
沖縄って暑いじゃないですか~
野菜とかも大きなネットで売ってたりするんですよ。
気候のせいかなぁって思ったんですけど^^;
沖縄って暑いじゃないですか~
野菜とかも大きなネットで売ってたりするんですよ。
Posted by ゆうな at 2005年09月15日 20:34
あ~ やっぱりそうかもしれないですね。
北海道行きた~い
大学の卒業旅行で友達と行ったっきりです。
初めての本格的な雪に感動しました(^^)
北海道行きた~い
大学の卒業旅行で友達と行ったっきりです。
初めての本格的な雪に感動しました(^^)
Posted by みこ at 2005年09月15日 21:25