美ら海水族館

みこ

2006年04月07日 23:09

昨年の6月に行って以来久しぶりに美ら海水族館へ行ってきました。

今回は会社の同僚と、国外から出張で来ていた同僚(日本人)と一緒に。

駐車場はかなりの混雑で、中もすごいかな・・・と思いきや、

思ったほどではなく、今まで水族館行った中で一番長い時間居たと思います。

3人でそこらにいるお子様に負けないくらい集中して魚たちを眺めていました






あまりにも集中したためおなかもすいたので

大家(うふやー)へ。


3人とも初めて行ったのですが、滝のすぐ前の席に通されて景色も堪能しながら

おそばを堪能。




おしゃべりにも花が咲きかなりユンタクして

お店をあとに


その後は読谷にできたGala青い海という塩と海の体験スペースへ。

塩作りを体験してみたかったのですが、私達が思っていた以上の金額・・・。

3人でひとまずお土産を物色して、結局塩作りはやめて塩アイスを食べました


    

お味は一口目を食べてしばらくすると「おっ しょっぱい!!」って感じ。

その後は慣れてきたのかけっこう普通のバニラ味のような。

さっぱりしておいしかったです

景色もきれいで、ベンチに3人腰掛けてまたまたここでもユンタク

出張に来ていた同僚とは

バカ話もたくさんして、仕事の話もたくさんして

普段なかなか話さない人と話をしたので、私達が気づかない非効率的なことなど

指摘されたり、話し合ったり・・・。久しぶりにおなかが痛くなるほど笑ったり

最後には沖縄にずっといたい!って言ってました。

3週間長いようで、短くて、事務所にいるのが当たり前になってたから、いなくなると寂しいですね

また語り合いたいな~。




関連記事