首里城へ

みこ

2006年03月01日 23:04

旦那様とお休みを合わせて2連休

どこに行こうか迷った挙句に、泊りがけで那覇へ遊びに行きました。

まずは念願?!の首里城へ

思った以上に観光客が多くてびっくり

そして思った以上にきれいですね

もっと古いのかと思っていました。

守禮の門の前で琉装記念撮影の勧誘をしていました。

ちょっと興味があったんですが、旦那はスタスタ歩いて行っちゃうし、

あれで3,000円は高いかな~と思い断念

半額くらいならやってもいいかな

首里城公園ではもちろんケツメイシのCDジャケットと同じ場所で記念写真を撮り、

沖縄のことをちょっと勉強して、

紅型の着物模様のレターセットやメモ帳を購入

想像以上に楽しかったですよ

琉球って本当に日本・中国・東南アジアいろんな国の影響を受けてるんだなって改めて実感しました。


でも、首里城公園に行く前に立ち寄った首里の石畳がもっと風情があってよかったな~。

石畳沿いに建っている家の庭の植物などにもしっかりと説明のボードがつけられていて、

植物も見ながら楽しめるし、あの雰囲気が落ち着きますね。

あちこちに絵を書いている方が座っていらっしゃったり、それもまた絵になっていました

坂道がけっこう足にきましたが、のんびりとした時間を過ごせました

   

   

   

   


連休の続きはまた次回へ・・・続く。

関連記事