【PR】

  

Posted by TI-DA at

2006年08月21日

ビアフェスタ

昨日は15時過ぎに仕事を早々と終わらせ、

職場の人たちと行ってきましたビアフェスタオリオンビール缶

職場では2月ごろからこの日だけは、早く事務所をクローズするぞ!とみんなで待ち望んでいた日

夕方5時ごろ着いたときにはまだまだ空いていて

ビールを飲みながら会話にも花が咲き

数人はエイサーを観に行ったり、

私はひたすらビアフェスタ会場に入り浸り

そして

D-51見てきましたラブ

人も結構増えていた踊り場へ

なかば強引に前へ、前へ進み

思いっきり楽しんできましたよ。

自分の体からこんなにも汗が出るものかとびっくりびっくり!


興奮冷めやらぬまま花火を見て

人の流れにまかせて会場外へ

その後は、歩きながら、歩きながら、

結局サンエーメインシティーまで歩いてしまいましたがーん

美里あたりからは一人で歩いていたんですが、

いざタクシーを拾おうとするとなかなか通りかからず、

やっと止めたタクシーの運転手さんに

本当に人かな~と思ったよと言われました汗

楽しかったですが、歩きすぎてやっぱり筋肉痛ですあかんべー

また来年が楽しみですハート






  


Posted by みこ at 19:58Comments(0)HAPPY

2006年08月10日

ご褒美

本日2連休の2日目。

昨日は台風の影響を心配して(?)ほぼ一日中家にこもりっぱなしベー

夜は実家へ夕飯を食べに行き、

兄とお義姉さんと一緒にカラオケへマイク

2時頃まで歌って

そして今日はお義姉さんと一緒に那覇へお買い物

2人して、普段の自分のがんばりへのご褒美

ネックレスをお買い上げピカピカ

かなり

かな~り

悩んだあげく買いました。

明日から毎日会社にしていこうおすまし

9月に旦那様の実家へ帰省するので、DFSでお買い物しようかなと思って

行ってみましたが、搭乗日の1ヶ月前じゃないとお買い物できないそうで・・・。

また次回行ってみよう。

  


Posted by みこ at 22:32Comments(0)HAPPY

2006年08月01日

ありがとう

ほんじつ2006年8月1日は・・・

私が生まれてからちょうど

10,000日目の記念日ですピカピカピカピカ

以前同僚に教えてもらったサイトで調べてみました。
http://www.110kz.com/001/

長いのか、短いのか日数にするとよくわかりませんよね。

10,000日間私を守ってくれた両親と兄弟に感謝ニコニコ

まだまだ一緒にいる日数は少ないけど、見守ってくれる旦那さまに感謝ラブ

いつもたわいない話に笑ってくれる友人に感謝ベー

酔っ払っても優しく介抱してくれる同僚へ感謝ヒミツ

そして・・・今まで出会ったみんなへ感謝おすまし

20,000日目の記念日は2033年12月・・・

果たして何をして過ごしているんでしょうかね。

記念日の本日は職場の同僚と飲みに行ってきます。

10,001日目の明日は旦那さまと久しぶりのディナーへハート

どこへ行こうか思案中です。


  


Posted by みこ at 15:29Comments(3)HAPPY

2006年07月30日

BBQ決行

27日18時ごろからBBQ開始

平日なので、いるのは私達ぐらいかなと思いきや

世間は夏休みなんですね、

2グループぐらいテントは借りられていました。

すでに早いメンバーはビールビールジョッキを飲み始めていて、

私も負けじと飲みだしオリオンビール缶、まずは腹ごしらえにお肉を食べてお箸

バレーボールGOOD

その後全員参加でドッジボールを始めてみました。

負けたチームは海へダイブタラ~ということで気合入りました

が・・

負けましたぐすん


チームの代表のみダイブという話になったのですが、

一人ダイブすると、次から次に名前のコールが続き

結局男性陣は全員ダイブクマノミ

さ~楽しかった・・・とテントに戻ろうとすると

あれ!?なぜ私の名前が呼ばれているの!?

それじゃあ行かないわけにはいきません汗

今年初泳ぎです。

一度濡れてしまうとどうでもよくなりますね。

遊泳時間はとうに過ぎていましたが、もう何回ダイブしたかわかりません・・・

遅れてきたメンバーが到着するたび、有無を言わせず海へ引きずりこみびっくり!

かなり!!かなり!!楽しいビーチパーティーでした。

最終的には女性も含めてほぼ全員がずぶ濡れになり

夕焼けで染まった空と同時にきれいな三日月を眺めながら沖へ行き(泳げない私は連れて行ってもらい汗

眺めも最高!

メンバーも最高!

お肉もビールもおいしいハート

遊泳時間は終わっているので、シャワー室は閉まっていたため

そのまま家に帰りましたおうち


8月にも再度ビーチパーティーする予定シュノーケル

そのときには必ず水着ビキニを着ようと誓いました晴れ

       


Posted by みこ at 22:13Comments(0)HAPPY

2006年07月26日

BBQ

明日は仕事を早く終えて、取引先と一緒にみんなでBBQの予定。

今年初!!です。

たのしみだな~お箸オリオンビール缶

今日ビールやら、おつまみやら幹事と一緒に買出し車

翌日は休みだし(私は)ラブ

思いっきり飲もうっとビールジョッキ


デジカメも充電してるし、着替えもばっちり準備したし、

そして酒豪伝説も2袋(10個いり×2)購入GOOD

最近これがないと、翌日不安ガ-ン

でも飲んだ翌日はばっちり目覚めです。

  


Posted by みこ at 23:18Comments(4)日々

2006年07月16日

とうとう10万・・・

この間新聞で見つけたぶどう狩りの記事。

旦那様は果物狩りが好きですが、今までその願いを聞き入れたことはありませんでしたがーん

でも今回は行ってきました今帰仁車

お昼前に出発して、お昼ご飯は前から行きたいと行っていた本部の紀乃川食堂へ

私はあぐーの豚カツ定食シーサーオス

旦那様はぶりの塩焼きさかな

どちらもおいしかったのですが、私にはあぐーは脂っぽすぎたため、旦那様のぶりと交換ハート

ぶり最高!!!

   

おいしかった~。

その後はいざ今帰仁へ!!!

ですが、どこにぶどう園があるかわからず、とにかく突き進んでみました。

相変わらずの二人汗

そしたらありましたぶどう狩りの看板!!!

看板にそって車を小道へ。

本当にたどりつけるのか心配になる二人・・・

なんとかたどり着きましたが、私達以外誰もいませんガ-ン

ちょっと怪しいかな・・・

と思いましたが、中に入ってみるととっても明るいおばちゃんが出迎えてくれました。

まずはぶどうを食べなさいとタッパーに入ったぶどうをいただき、

その後カゴとハサミをもらってLet's ぶどう狩り


初体験ですが、たのしいですね~。

おばちゃんが食べごろには袋に丸印を書いてくれていましたが、

印のついている袋には目もくれず、二人のお気に入りをカゴへ次々と入れていきました。

収穫は2kg

   


   

丸印のついていない袋をかぶったぶどうばっかりでしたが、上等さ~と褒めてもらいました晴れ

おばちゃんとのおしゃべりも楽しくて、最初怪しいかななんて思ってごめんね~汗と思いながら、ゴーヤーまでたくさん頂きました。

週末はかなりの人手で大変だったそうです。

私達が帰る頃には2台ほど車もやってきたので、また忙しくなったでしょうね。

たまたま見つけたぶどう園でしたが、すごくいいところに当たりました。

また来年も行きたいな~ニコニコ

帰りには売店でパイナップルやマンゴーをお買い上げGOOD

ドライブ日和のお天気で最高でした晴れ


でも・・・


恩納村あたりで・・・

とうとう


私の愛しの(?)ワゴンRが・・・

100,000キロに達しましたうわーん




まだ5年ですよ~。

まだまだがんばってもらわないと。

次の休みは洗車だな~車  


Posted by みこ at 21:54Comments(2)日々

2006年06月19日

美容室探し

この前髪をきったのはいつだっただろう?

伸びてきた髪がやばくなってきてうわーん

本日2連休の初日行ってまいりました。

月曜日って意外にお休みの美容室が多くて、最近行っている美容室2箇所とも

月曜お休みびっくり!

でも、明日は旦那様とのデートだから行けないし、

次の休みは2週間後・・・がーん

切りたいと思い出したらとまりません汗


朝起きてからネットで検索開始ですキョロキョロ

いい感じのお店を北谷で発見したので、開店時間の1時を待って電話をかけてみた。

予約取れる気満々で、すでにシャワーも着替えも済ませて電話をしてみても、

留守電・・・ 第3月曜日はお休みでしたムキー


もう1箇所気になった北谷のお店に電話をかけてみる


予約は取れるようでしたが、スタッフの電話の応対が悪い・・・怒り


「やっぱ予約は結構です」

と電話を切って、またまたネット検索


結局沖縄市にある美容室に行って来ました。

電話の対応もとてもよくて、お店もカフェみたいな店構えですてきでした。

担当していただいた美容師さんも話しやすく、

なんといっても今までにないくらい丁寧に苦手だと話したセットの仕方を教えてくれましたニコニコ

明日からしっかりとヘアセットに時間をかけなきゃピカピカ



電話対応って本当に大切だなとしみじみ思いました。

うちの旦那様もサービス業なので、雑誌などで見つけたお店に行きたいと予約の電話を入れても

対応が悪いと断るタイプ。

顔が見えない分、しかもはじめての場所への電話ですから余計に気になりますよね。

私の電話対応は大丈夫かな。

気をつけよう。


本日お休みの私は何もせず、

仕事の旦那様が朝作ってくれたサンドイッチ



ありがたい・・・ハート  


Posted by みこ at 23:47Comments(4)日々

2006年06月15日

晩御飯

本日は7時に仕事を終え、夕食作り。

昨日飲んで帰ってきた分ビールジョッキ今日はしっかり(?)と作りましたベー

先日届いた旦那様の実家からの大量のお野菜サボテンを使って、

野菜たっぷりお味噌汁

冷シャブサラダ

ほうれん草の炒め物





早く帰った割には手のかかっていない料理ですが・・・

十分です!

心はこもってま・・・す汗





まだ旦那様は帰ってきていませんが、今日も一人でお先にビールジョッキ

クラッカーにチーズと、旦那様のお母さんが作ったいちごジャムをつけてびっくり

このいちごもおじいちゃんの畑でとれたものだそうです。

おいしかったですよラブ


今日は飲みながら、結婚式のDVDを見てみました。

やっぱりたまには見てみないとね~ニコニコ







  


Posted by みこ at 22:35Comments(3)我が家の食卓

2006年06月04日

3連休

この間は今の職場に入社してから初の3連休でした。

お休みはやっぱりあっという間にすぎていきますね~。

初日は母とお買い物

私は友達のハート結婚式ハートのためのワンピースをゲットGOOD

2日目は旦那様とデート

雨の中、ずっと行きたかった美里のだいこんの花へ行って来ました。

少し離れた第2駐車場へ車を止めたので、雨の中傘一本でお店まで雨

相合傘・・・なんてもんじゃありません。

2人ともジーンズはずぶ濡れ・・・


でもそこまでして行った甲斐がありましたニコニコ

品数の多さとなんと言っても味がいいですね。

身体にやさしい味付けで、私にはめずらしく3回も往復しちゃいましたベー

旦那様も1週間に1回くらいきてもいいねなんて言っていました。

今度は天気がいい日に行きたいな晴れ


   



3連休の最終日は一日中家でお掃除おうち

思ったほどははかどりませんでしたが、多少は良くなったかな~ピカピカ  


Posted by みこ at 18:55Comments(3)日々

2006年05月18日

日焼け

昨日はお休みで、またまた旦那様とデートハートに行って来ました。
私のお休みが事前にわかるときには、合わせてくれるのってやっぱりシフト制でよかったな~。

ま~デート話は後日として、本日休みあけのだるーい1日なのに、

スタッフ総出の清掃日がーんでした。

もちろん日焼けするのはわかってたんだけど・・・

暑さに負けて半そで・半ズボンで清掃

手袋はめてたもんだから、やっちゃいましたうわーん

手首から肘の上までと、なぜか膝!!!

膝のみまっかっか炎

家にかえる途中に、シーブリーズを買って、シャワー後にさっそく使用

でも痛い・・。

痛さよりも恥ずかしい・・・。



やっぱりわかりますよね~。

くっきり一人オセロですがーん


来月頭に友達の結婚式ピカピカがあるのに、こんな日焼けじゃ何を着たらいいやらぐすん


でも、ここ数ヶ月どんどん新しいスタッフが増えて、楽しいです。

最高に楽しいスタッフばっかりで、

先日は久しぶりにビーチで花火をしてビキニ、花火を持って走り回ったり、追いかけたりダッシュ

もっと若い頃に戻ったような気分でしたニコニコ


仕事はきついけど、このメンバーならがんばれますGOOD


さ~明日は普通の勤務日。

早く一人前になれるようにがんばろー晴れ


  


Posted by みこ at 22:56Comments(3)日々

2006年05月10日

久しぶりの

先日は1ヶ月ぶりに旦那様とのデートハート

何をしようかと1週間くらい前から思案し、ナハテラスのファヌアンのビュッフェへごはん

とーってもおいしかったですラブ

なんとも語彙力のない感想ですがぐすん

目でも楽しめるお食事で、味も良し!!

いつもは1度にとりあえずたくさん取ってくる私ですが、

今回はちょっとおしとやかにパンダ、少量ずつ頂きました

   

  

もちろんデザートソフトクリーム

週末しかビュッフェはしていないそうなので、日曜お休みがあってよかった晴れ

満腹になったら、あしびなーへ。

いつもはショッピングに行くとほとんど私の買い物ばかりですがヒミツ

今回は旦那様の買い物がメインニコニコ


腕時計とけい(3時)に靴青しまぞおり・お洋服青かりゆしウェアとたくさん買えましたよGOOD


ゴールデンウィークの最終日でどこも混んでいるかなと思いきや、

みんな遊び疲れておうちにいるのか、

思ったよりは空いていて、ゆったりとお休みを満喫できました。

本当はもっともっと行きたい所ありましたが、また次回のお休みのために取っておこうサクラ


最近あまり旦那様と話をする時間もありませんが、本当に楽しかったな。

さ~!!次のデートも楽しめるようにまたお仕事がんばろうニコニコ  


Posted by みこ at 22:45Comments(4)愛しの旦那

2006年04月27日

初岩盤浴

お休みの日なのに7時半に目が覚めました。

旦那様は昨日から会社に泊まりだし、2度寝しようかなと布団を深くかぶりなおしたけど

せっかく早起きしたから、洗濯しようと行動開始ぶーん


洗濯しながら、もう仕事着の黒のスーツと必要の無いじゅうたんクリーニングへ持って行き、

あいにくのお天気雨雷で布団は干せない代わりに、シーツなど全て洗ってコインランドリーへ青かりゆしウェア


そして、一人で行こうと思っていた岩盤浴ですが、せっかくなので母を誘って行って来ました。

うるま市みどり町にある「石のふしぎ」


女性専用で、椅子やテーブルはアジアンな感じでいい雰囲気ピカピカ

ドキドキの初岩盤浴。

平日だからか主婦層が圧倒的に多かったですね。

普段ウォーキングをしても、なかな汗をかかない私もものすごい汗の量にびっくりベーびっくり!

癒され感はあまりありませんが、爽快感はありました


なので、癒しを求めて、ランチの後ケーキソフトクリームを買って行って来ました。

実家のミースケノラに会いにパンダあしあと黒あしあとピンク


相変わらずノラはタンスの上のダンボールの中がお気に入りでなかなか顔を見せてくれませんうわーん

夕飯時に降りてきたノラちゃん。名前を呼ぶと返事をします。

かわいすぎハート







旦那様は今日は帰ってくるのかな~はてな

残念ながらあちらがかなり忙しい2日間に、私のお休みは重なってしまいました汗

来月はお休み合うかな~ダウン




  


Posted by みこ at 00:16Comments(2)日々

2006年04月25日

何しようかな~

明日・あさっては2週間ぶりのお休みニコニコ

布団も干したいし、掃除もしなきゃと思ってたらお天気はあまりよくない様子・・・曇り

あ~。布団が・・・。シーツが・・・。

また実家から布団乾燥機を借りてこなきゃいけないかな。

あさってはお出かけする予定ですが、

明日は家事を済ませたら、やされることをしにいこうかと思います晴れ

何しようかな~アップ


初の岩盤浴かアロマエステか・・・。

最近甘いもの食べたいからケーキ食べに行こうかな~。

でも結局おうちにいそうな気もする眠っzzz


早朝出勤のときに、家を出るときれいな空に出会って、眠気も覚めました



  


Posted by みこ at 21:08Comments(2)日々

2006年04月07日

美ら海水族館

昨年の6月に行って以来久しぶりに美ら海水族館さんご礁へ行ってきました。

今回は会社の同僚と、国外から出張で来ていた同僚(日本人)と一緒に。

駐車場パーキングはかなりの混雑で、中もすごいかな・・・と思いきや、

思ったほどではなく、今まで水族館さんご礁行った中で一番長い時間居たと思います。

3人でそこらにいるお子様に負けないくらい集中して魚たちを眺めていましたベー






あまりにも集中したためはてなおなかもすいたので

大家(うふやー)へ。


3人とも初めて行ったのですが、滝のすぐ前の席に通されて景色も堪能しながら

おそばを堪能。




おしゃべりにも花が咲きサクラかなりユンタクして

お店をあとにぶーん


その後は読谷にできたGala青い海という塩と海の体験スペースへ。

塩作りを体験してみたかったのですが、私達が思っていた以上の金額・・・。

3人でひとまずお土産を物色して、結局塩作りはやめて塩アイスを食べましたソフトクリーム


    

お味は一口目を食べてしばらくすると「おっ しょっぱい!!」って感じ。

その後は慣れてきたのかけっこう普通のバニラ味のような。

さっぱりしておいしかったです晴れ

景色もきれいで、ベンチに3人腰掛けてまたまたここでもユンタクサクラ

出張に来ていた同僚とは

バカ話もたくさんして、仕事の話もたくさんして

普段なかなか話さない人と話をしたので、私達が気づかない非効率的なことなど

指摘されたり、話し合ったり・・・。久しぶりにおなかが痛くなるほど笑ったりベー

最後には沖縄にずっといたい!って言ってました。おすまし

3週間長いようで、短くて、事務所にいるのが当たり前になってたから、いなくなると寂しいですねうわーん

また語り合いたいな~。



  


Posted by みこ at 23:09Comments(6)HAPPY

2006年04月02日

手料理

最近お料理はさぼりぎみで、新しいお料理に挑戦していませんでしたががーん

この前作り方を教えてもらって作ってみましたニコニコ

お野菜のチーズオーブン焼きぜんざい

すごく簡単で、そしておいしい

お野菜切って食事、かぼちゃとかはレンジでチンして軟らかくして

鶏肉を炒めて、お野菜を加えて塩・こしょうで味付け、

そしてオーブン対応のお皿に入れてトマトとチーズをたっぷりと・・・GOOD


そしたらオーブンで焼くだけヒミツ

お野菜をたくさん食べれるし、これは我が家の定番になりそうですパンダ


だんな様にも大好評で、初めて作った4日後くらいにまた第2弾を作りましたよピース




トマトが思ったよりも焼けてしまったところがイマイチですが





かぼちゃの甘味とトマトの酸味とチーズがいい感じ。


それに合わせてコンビニで見つけたオリオンビール缶




写真撮る前に少し飲んでしまいましたが、こちらも美味しいです。

でも今日は飲まずに寝まーす眠る




  


Posted by みこ at 23:35Comments(4)我が家の食卓

2006年03月24日

ひさしぶり

先日27歳の誕生日を迎えました。

誕生日といっても、仕事でいつもと変わらない一日

しかも私は早生まれなので、まだ27歳になる前から年齢をきかれたらだいたい27歳って

答えていたので、なんだか実感がない・・・。


私の友達は3月生まれが多いので、この前合同で誕生日をお祝いしてもらいました。

大学時代からもうかれこれ8年以上の付き合いですね。

月日がたつのは早いものですが、在学中から恒例の誕生日会ですパンダ

今年は前から欲しかったキーケースとそろそろ活躍しそうな半そでのカーディガンのプレゼントおすまし

兄夫婦からもカジュアルなバッグをもらいましたベー

こちらは生地も兄夫婦が選んでくれてオーダーで作ってもらいましたプレゼント


私っぽいと母にも人気晴れ




おいしい食事ごはんもケーキソフトクリームもいただいて、何よりもひさしぶりに全員集合した友人と

その子どもたちに癒されました花


もうすぐ誕生日の友人がまた2人キラキラ 


来月は死ぬほど忙しいので、なかなか難しいかもしれないけど

とうとうケースで買ってしまった栄養ドリンクを飲んでアガ!(痛い!)
参加できるようにがんばろう




  


Posted by みこ at 23:05Comments(3)日々

2006年03月05日

首里城のあとは・・・

ビールジョッキ首里城をあとにして、那覇市内のラッフルズカフェに行ってきました。

タラバ蟹のトマトソースパスタを私は頼んだんですが、

旦那様が食べてたパスタのほうが私は好みだったので、旦那様に快く交換してもらいましたベー

     

その後ちょっと早いのですが松山のホテル ソルヴィータへチェックイン

ここに決めた理由はズバリ新しくてチョキきれいでサクラ、なにより安かったからヒミツ

あと魅力的だったのが、シモンズベッドというよさげなベッドだったから眠っzzz

支払いもチェックイン時に自動支払機で済ませ、お部屋へ。

   

きれいなお部屋に満足です。

今回の2連休にはリゾートホテルでのんびりするか花笠

那覇で遊んでビールジョッキビジネスホテルに泊まるか悩みました。

普段なかなか那覇で飲む機会がないので今回は後者を選択晴れ

チェックイン後は国際通りへ。

まずはヘリオスパブへ行って枝豆ビールを1杯ずつゴーヤー

二人らしくあてもなくブラブーラダッシュした後に

旦那様が前々から行きたいと行っていた国際通り近くの日本酒の飲めるお店へだんご

身体に優しいまさにお袋の味の料理と日本酒を堪能し、

2件目にはフラリと見つけた焼き鳥屋でダラダラし、

最後にワインバーやしで締めくくり。

ホテルに戻ったらすぐに酒豪伝説を飲んでぐっすり就寝眠る

酒豪伝説のおかげで翌朝の目覚めも快調でしたピカピカ

朝も2人とも驚くほど食欲旺盛

2日目にはお買い物黄かりゆしウェアもできたし、2時間ほど旦那様をほったらかし汗髪も切れたしはさみ

いや~満足びっくり満足びっくり
あっという間の2日間でした~。

こういう風に振り返るとまたまた計画性のない2人らしいなって感じですタラ~

今月はお休みなかなか合わなさそうなので、連休があったら次は晴れリゾートホテル晴れでのんびりしたいですね。


リクエストのあった紅型のメモ帳。 こんな感じです。

けっこう使いやすくて好きです

   


さ~!次の休みのために明日も仕事がんばろ~ピカピカ
  


Posted by みこ at 22:50Comments(1)HAPPY

2006年03月01日

首里城へ

旦那様とお休みを合わせて2連休

どこに行こうか迷った挙句に、泊りがけで那覇へ遊びに行きました。

まずは念願?!の首里城へ花笠エイサー

思った以上に観光客が多くてびっくりびっくり!

そして思った以上にきれいですね

もっと古いのかと思っていました。

守禮の門の前で琉装記念撮影の勧誘をしていました。

ちょっと興味があったんですが、旦那はスタスタ歩いて行っちゃうし、

あれで3,000円は高いかな~と思い断念アガ!(痛い!)

半額くらいならやってもいいかなダウン

首里城公園ではもちろんケツメイシのCDジャケットと同じ場所で記念写真を撮り、

沖縄のことをちょっと勉強して、

紅型赤ハイビスカスの着物模様のレターセットやメモ帳を購入キョロキョロ

想像以上に楽しかったですよピカピカ

琉球って本当に日本・中国・東南アジアいろんな国の影響を受けてるんだなって改めて実感しました。


でも、首里城公園に行く前に立ち寄った首里の石畳がもっと風情があってよかったな~。

石畳沿いに建っている家の庭の植物などにもしっかりと説明のボードがつけられていて、

植物も見ながら楽しめるし、あの雰囲気が落ち着きますね。

あちこちに絵を書いている方が座っていらっしゃったり、それもまた絵になっていました晴れ

坂道がけっこう足にきましたが、のんびりとした時間を過ごせましたパンダ

   

   

   

   


連休の続きはまた次回へ・・・続く。
  


Posted by みこ at 23:04Comments(4)HAPPY

2006年02月22日

スピード料理

何も無い日は仕事が終わるのが20時。

最近は忙しくてお昼ご飯を食べれなかったり、2日分くらいぶっ続けで働くのにも慣れてきましたぐすん

でもやっぱりそんな日が続くと夕食もついつい手抜き・・・アガ!(痛い!)

手抜きというか作らない日もあったりしますが、

本日はちゃんと作ってみました。



30分で作った割には結構いい感じじゃないですか?

ちょっと雑ですが、

余ってたスパゲティをサラダにしてパインアップル

これまた余ってたお豆腐をお野菜と煮込みゴーヤー

冷凍庫の豚肉をしょうが炒めパンダ

立派な!?夕食の完成です。



なんだかとっても久しぶりに我が家の食卓のカテゴリを使ったような気がするな

またあさってから3日ほど忙しくなります汗

その忙しさを過ぎれば2連休!!

今からどこに行こうか計画中です車ぶーん  


Posted by みこ at 22:25Comments(2)我が家の食卓

2006年02月16日

阪神

旦那様のたっての希望により宜野座キャンプダッシュへ行ってまいりました。

関西人の女の子がたくさんいましたよ。

みんな大きなカメラや双眼鏡キョロキョロを持ってて、

圧倒されちゃいました。


私は正直言うと野球にあまり興味がないので、

誰が誰やらわかりません・・・ガ-ン

でもこの選手はわかりますベー



投球練習もしていたのですが、

私達が帰る間際に坂道ダッシュしてましたGOOD

シャツの上からでもすぐわかるほどの背中?肩甲骨?の筋肉にびっくりしました。

さすがプロの野球選手ですね~~びっくり!


芸能人とかまったく興味のない旦那様が写真をバシバシ撮ってる姿がほほえましかったニコニコ

うれしそうに関西に住んでるおじさんに写メを送っていました晴れ


結局私にとっては野球選手よりものんびり芝生の上でお弁当を食べれたことが幸せハート



最近の休日はのんびりできることが多いので、身体もしっかり休まりますGOOD

   

そういえば、お弁当食べてる時にお隣にいらっしゃった関西人と思われるご夫妻

かわいいワンちゃんを連れていらっしゃったんですが、

名前が・・・。


やっぱり阪神ファンですね~ニコニコ

  


Posted by みこ at 23:13Comments(5)日々