タイミング
この前DVDで
スライディング・ドアを見ました。
ヒロインが電車に乗れてた場合と乗り損ねた場合の2つの話が同時進行しているお話なんですけど、
本当に
タイミングってすごいよな~って思います。
うちの母 11月生まれなんですが、
役場の人が数字の二と11を間違えて(2月の早生まれだと思われて)
1年早く小学校に入学しました
うちの祖母は幼稚園にも行ってないのに、いきなり小学校入学の通知が届いてびっくりしたそうな。
確かめにずにそのまま入学させたのも不思議だけど・・・
でもその瞬間にうちの母の人生って大きく変わったんですよね~。
1年学年が違うのってすごい違いですもんね。付き合う友達も違うし。
もしも母が間違いなく小学校に入学してたら、たぶん父と付き合いもなかったかも
しれないし、そしたら私も生まれてなかったかもな~と、ふと考えます。
そう思ったら間違えてくれた役場の職員に
感謝ですよね!?
この映画見てない方は見てみてくださいね~。
なんだか色々考えちゃいました。